MENU CLOSE

越谷市、さいたま市、春日部市の外壁塗装・屋根塗装のことならジャパンテック(プロタイムズ越谷店)

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > お役立ちコラム > 費用について > 補助金・助成金情報 > 【2024年11月最新情報&注意喚起】春日部市の外壁塗装|補助金・助成金最新情報

【2024年11月最新情報&注意喚起】春日部市の外壁塗装|補助金・助成金最新情報

春日部市の外壁塗装|補助金・助成金最新情報【2024年3月現在】

春日部市、越谷市、さいたま市を中心に

外壁塗装、屋根塗装、各種リフォーム工事をおこなっている

ジャパンテック株式会社です。


代表取締役の奈良部です!

埼玉県は他の地域に比べ、補助金や助成金が充実しています。そのため、毎年多くの施工依頼事に補助金・助成金を導入したい意向をお寄せいただく機会に恵まれています。

ですが2024年もあと1か月で終わりです。2024年度の終了まではまだ4か月あるものの、補助金や助成金は受付が終了していたり、予算上限までもうすぐといったものも増えてきました。

そこで今回のお役立ちコラムでは「春日部市で利用できる建築系補助金」についてお話ししていきたいと思います。

また、補助金や助成金が使えないのにかかわらず、使えるといって集客をする悪質業者についてもお話ししていきたいと思います。

▼合わせて読みたい▼
春日部市で外壁塗装を計画中?知っておきたい費用相場とお得な選び方

お問合せバナーWeb問い合わせ+お見積りでQuoカード1000円分プレゼント

 

春日部市の用意している建築系補助金・助成金情報

春日部市の用意している建築系補助金・助成金情報

春日部市では、2024年11月時点で1つの建築系補助金を発表しています。毎年行われている制度や、期限なしの補助金・助成金もあるので、それぞれチェックしましょう。

ただし、結果として「春日部市が2024年11月時点で外壁塗装を対象とできる補助金・助成金制度の発表はされていない」ことを事前にお知らせしておきます。

今後新たに発表されるであろう補助金・助成金を待ちましょう。

既存建築物耐震改修等補助制度

春日部市内にある住宅の耐震工事をする際、こちらの補助金制度を活用できます。

工事内容

概要

物件特性

補助内容

耐震診断

耐震構造の状況をチェックします。

戸建て住宅

耐震診断に要した費用の2/3に相当する額

補助限度額:1棟につき5万円まで

分譲マンション

耐震診断に要した費用の2/3に相当する額または5万円×戸数のいずれか低い額

補助限度額:1棟につき100万円まで

耐震改修工事

実際に耐震工事をする場合に適用されます。

戸建て住宅

耐震補強に要する費用の23%に相当する額

補助限度額:1棟につき40万円まで

分譲マンション

耐震補強に要する費用の23%に相当する額

補助限度額:1棟につき200万円まで

 

残念ながら、この補助金制度は外壁塗装には使えません。補助率・限度額も設定されているため、この補助金を活用して外壁工事の費用を残すということも厳しいでしょう。

詳細はこちらの「既存建築物耐震改修等補助制度」の概要をご覧ください。

ふれあい家族住宅購入奨励事業

こちらの補助は、直接工事に活用できる補助ではなく、工事で発生した登記費用の1/2、最大30万円を商品券でキャッシュバックするという制度になります。司法書士に支払った金額が半額戻るということで、手続きの簡略化がしやすくなります。

当然、こちらも外壁塗装の工事費用にはなりません。詳しくはこちらの「ふれあい家族住宅購入奨励事業」をご覧ください。

介護保険を利用した「住宅改修費」

リフォームに介護保険を活用するという方法も用意されているので、要介護者がいる場合にはチェックしておきましょう。この制度では、介護に必要なリフォームが必要となった場合に、その改修費の70〜90%補助するという内容になっています。上限額は20万円となっています。

この制度の重要ポイントは「1人あたり生涯20万円まで」という括りです。また、介護区分が重篤化した場合、さらに20万円までを補助するという部分になります。

つまり、要介護者が2人いれば「倍の補助」を受けられるというところがポイントになるのです。同様の補助金制度の場合「1世帯」に対して補助を行うことが多いため、予算の都合上改修できない部分が残ってしまいます。

しかし、こちらは要介護者の人数で換算されるので、リフォームがしやすい点を覚えておいてください。より詳しい情報は「介護保険における住宅改修」をご覧ください。

重度障害者居宅改善整備費補助

重度身体障害者の生活の利便性に対して、補助金が用意されています。もし生活のしづらさを感じている場合は、ぜひご利用ください。これは建物だけではなく、屋外で感じる使いづらさがあれば申請できるので、敷地内の問題全てに適用できます。

補助限度額はかかった費用の2/3まで、通常上限が24万円、生活保護世帯の場合36万円まで引き上げられます。より詳しい情報はこちらの「重度身体障害者居宅改善整備費補助」をご覧ください。

補助金・助成金の申請にも強い経営革新等支援機関の存在

補助金・助成金の申請にも強い経営革新等支援機関の存在

補助金・助成金を柔軟に活用できる状況であるにも関わらず、申請しても審査落ちしてしまうというケースが非常に多いのも、埼玉県内に残っている大きな問題です。その問題を解決してくれる存在をご存知ですか?

公的申請に強い「経営革新等支援機関」という、行政対応が得意な機関があるのです。

経営革新等支援機関とは

早い話が、中小企業診断士や商工会議所といった「事業者の問題を解決するプロフェッショナル」のことです。他にも以下のような職業が挙げられます。

・税理士

・公認会計士

・金融機関等

しかし、これらの職についている全ての事業体が、経営革新等支援機関であるというわけではありません。上記に挙げた職業に共通するのは以下のような内容であり、認定支援機関になるための要件にもなります。

  • 税務、金融及び企業の財務に関する専門的な知識を有していること
  • 中小企業・小規模事業者に対する支援に関し、法定業務に係る1年以上の実務経験を含む3年以上の実務経験を有していること
  • おこなおうとする法定業務を長期間にわたり継続的に実施するために必要な組織体制や事業基盤を有していること

(引用:経営革新等支援機関推進協議会 認定支援機関となるための要件

これらを満たした上で、支援機関推進協議会に所属し、主務大臣からの認定を受けなければならないのです。

この経営革新等支援機関を利用するメリットは「補助金・助成金の申請を優先採択させることができる」というものです。つまり、経営革新等支援機関に所属している事業体が申請に携わってさえいれば、補助金や助成金の手続きが大幅に楽になるということになります。

春日部市の経営革新等支援機関一覧

春日部市で補助金・助成金を簡単に採択してもらうためには、こちらでご紹介する経営革新等支援機関に仲介してもらうことをおすすめします。確実に補助金を受け取れるようにする一つの方法として覚えておいてください。

認定者

埼玉県中小企業団体中央会

機関名

電話番号

048-872-6570

種別

中小企業団体中央会

所在地

春日部市南1-1-7 東部地域振興ふれあい拠点施設5F

相談内容

創業支援、事業計画作成支援、その他

(引用:e経営支援.net 春日部市

認定者

出来 太

機関名

出来太税理士事務所

電話番号

048-812-5203

種別

税理士

所在地

春日部市粕壁東6丁目13番7号

相談内容

創業支援、事業計画策定支援

(引用:e経営支援.net 春日部市

認定者

埼玉県商工会連合会(庄和)

機関名

電話番号

048-746-0611

種別

商工会

所在地

埼玉県春日部市西金野井256

相談内容

創業等支援、事業計画作成支援、経営改善、事業承継、M&A、事業再生、生産管理・品質管理、情報化戦略、知財戦略、販路開拓・マーケティング、マッチング、産学官等連携、人材育成、人事・労務、海外展開等、BCP作成支援、物流戦略

(引用:中小企業庁 認定経営革新等支援機関検索システム

認定者

春日部商工会議所

機関名

電話番号

048-763-1122

種別

商工会議所

所在地

埼玉県春日部市粕壁東2-2-29

相談内容

創業等支援、事業計画作成支援、経営改善、事業承継、事業再生、情報化戦略、販路開拓・マーケティング、人事・労務、金融・財務

(引用:中小企業庁 認定経営革新等支援機関検索システム

認定者

森本 恒平

機関名

あゆみコンサルティング

電話番号

080-4010-5242

種別

中小企業診断士

所在地

埼玉県春日部市牛島764番地1

相談内容

創業等支援、事業計画作成支援、経営改善、事業承継、事業再生、生産管理・品質管理、情報化戦略、知財戦略、販路開拓・マーケティング、産学官等連携、人材育成、人事・労務、BCP作成支援、物流戦略、金融・財務

(引用:中小企業庁 認定経営革新等支援機関検索システム

認定者

深澤 篤志

機関名

ほっとコンサルティング

電話番号

090-9805-6324

種別

中小企業診断士

所在地

埼玉県春日部市本田町2-125-3

相談内容

創業等支援、事業計画作成支援、経営改善、事業承継、事業再生、生産管理・品質管理、情報化戦略、知財戦略、販路開拓・マーケティング、マッチング、人材育成、人事・労務、物流戦略、金融・財務

(引用:中小企業庁 認定経営革新等支援機関検索システム

他にも多くの認定経営革新等支援機関の登録があるので、こちらの「中小企業庁 認定経営革新等支援機関検索システム」からご確認ください。

使えないはずの補助金・助成金を「使える」といって集客をする外壁塗装業者に要注意!

使えないはずの補助金・助成金を「使える」といって集客をする外壁塗装業者に要注意!

近年、外壁塗装業者の広告で「補助金が使える」「助成金でお得に施工可能」といった魅力的な文言を見かけることが増えています。しかし、実際には条件に該当しないにもかかわらず、虚偽や誇大な説明をする業者が存在しており、これが原因でトラブルに巻き込まれる消費者も少なくありません。

この章では、こうした悪質な業者の手口、信用できる業者を選ぶ方法、そして被害を防ぐための具体的な対策についてお話ししていきたいと思います。外壁塗装をお得にしたい!と検討中の方にとって、ぜひ役立てていただける内容となっておりますので、ぜひ最後までお読みください!

▼合わせて読みたい▼
春日部市の業者に屋根が壊れていると言われたら詐欺の可能性あり!対応方法もお話しします!

外壁塗装業者が補助金・助成金を悪用する手口とは

補助金や助成金の制度は、消費者にとって負担を軽減するありがたい制度です。しかし、その存在を悪用して不正に契約を結ぼうとする業者も存在します。

典型的な手口としては、以下のようなものがあります:

  1. 虚偽の説明
    補助金や助成金の対象外である条件にもかかわらず、「この地域でも適用されます」と説明し、安心感を与え契約させる手口があります。たとえば、耐震改修や省エネ対策が条件の助成金について、通常の外壁塗装にも適用されるように見せかける例があります。

  2. 条件を曖昧にして契約を急かす
    「今だけのチャンス」「予算がなくなり次第終了」といった煽り文句を使い、条件や詳細を十分に説明しないまま契約を結ばせます。この場合、実際には補助金が降りず、高額な施工費を支払う羽目になることがほとんどです。

  3. 見積もりの不透明さ
    「補助金分を差し引いてこの金額です」と見せかけて実際は相場よりも高額な料金を請求する手法もあります。これにより、消費者は割引された気分になりながらも本来以上の金額を支払ってしまいます。

こうした手口を避けるには、業者が提示する情報を鵜呑みにせず、自分自身でしっかり確認することが重要です。

信用できる業者を見極めるためのポイント

悪質業者のトラブルを防ぐためには、信頼できる業者を選ぶことが不可欠です。以下のポイントを参考にしてください:

  1. 補助金や助成金の説明が明確であるか
    信用できる業者は、補助金や助成金について具体的でわかりやすい説明を行います。また、条件が合わない場合も正直に伝え、無理に契約を勧めることはありません。

  2. 公式な情報を基にした説明を行っているか
    信頼できる業者は、自治体や国の公式資料を提示し、根拠のある説明をします。「なんとなく適用される」「多分大丈夫」などの曖昧な表現をする業者は注意が必要です。

  3. 契約書や見積もりが透明であるか
    契約内容や見積もりが詳細で、不明瞭な追加費用がないか確認しましょう。透明性が高い業者は信頼できます。また、契約書を急かしてサインさせる業者は要注意です。

  4. 第三者の評価を参考にする
    他の消費者の口コミや評判を確認するのも有効です。「口コミサイト」や「施工実績」などを参考にし、業者選びに役立てましょう。

▼合わせて読みたい▼
外壁塗装の会社の選び方|優良塗装業者の特徴を教えて

被害を防ぐために今からできる対策

補助金や助成金を利用して安心して施工を進めるためには、以下の対策を事前に行うことが重要です:

    1. 自治体の公式窓口で相談する
      補助金や助成金に関する情報は、各自治体や国の公式窓口で確認するのが確実です。条件や地域ごとの適用範囲を事前に把握しておくことで、悪質業者の虚偽説明に惑わされるリスクを減らせます。

    2. 契約前に専門家に相談する
      外壁劣化診断士や信頼できるリフォーム相談窓口に相談することで、業者が提示する情報の正確性を確認できます。第三者のアドバイスは安心材料になります。

    3. 違法行為を見つけたら相談する
      不正な営業活動を行う業者を見つけた場合は、消費者センターや国民生活センターに相談しましょう。被害が拡大する前に行動することが大切です。

    4. チェックリストを活用する
      事前に「業者が説明する補助金内容」「契約条件」「見積もりの透明性」などを記載したチェックリストを用意し、冷静に判断する癖をつけましょう。

結論:外壁塗装をお得にするなら「正しい情報」を「正しい場所」から得ることが大事!

補助金や助成金を利用することで外壁塗装費用を抑えられるのは確かですが、悪質業者に騙されてしまっては本末転倒です。正しい情報を、正しい場所から得て、信頼できる業者を選ぶことが、住まいの長寿命化に繋がります。

トラブルが心配な方は、まず自治体の公式窓口で情報を確認し、信頼できる業者に相談してください。業者選びに迷った際は、実績豊富で評判の高い専門業者に依頼するのが最善です。あなたの大切な住まいを守るために、しっかりとした準備をしていきましょう。

お問合せバナーWeb問い合わせ+お見積りでQuoカード1000円分プレゼント

オトクな外壁塗装ならジャパンテックにご相談ください!

オトクな外壁塗装ならジャパンテックにご相談ください!

春日部市では、2024年11月時点で外壁塗装に活用できる補助金・助成金は用意されていません。今後の発表に期待しましょう。

確実に補助金を活用するために、経営革新等支援機関のご利用も検討してみてください。

ただし!補助金や助成金は申請すれば必ずもらえるものではありません。条件や審査にクリアしなければGETできないお金です。そのような場合は塗装業者のキャンペーンや金利が低く、ポイント還元率が高いリフォームローンなどを活用することで、確実にオトクな外壁塗装工事が叶うでしょう。

ジャパンテック株式会社では、定期的に外壁塗装・屋根塗装のキャンペーンを実施しています。キャンペーン時期を狙ってご相談いただいてもかまいません。ぜひ当社のホームページをお気に入りに入れていただき、定期的にチェックしていただけると幸いです。

外装劣化診断、雨漏り診断、お見積は無料で行っております。ぜひお問い合わせください!

▼合わせて読みたい▼

越谷市で外壁塗装をするなら地域密着のジャパンテックまで!

予算に合わせた塗料やコストパフォーマンスの良い塗料も提案させていただきますので、まずはジャパンテックにご相談ください。

▼合わせて読みたい▼

アステックペイント施工で差をつけるジャパンテック:全国表彰施工実績3位の実力


 

外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店

ジャパンテック株式会社

プロタイムズ越谷店・春日部店

『外装劣化診断』はこちらから

お電話でのご相談、お問い合わせはこちら

フリーダイヤル:0120-605-586

越谷市 さいたま市 春日部市の

外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は

プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • ドローン点検

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックへようこそ

奈良部 達也
ジャパンテック 株式会社

代表取締役奈良部 達也

会社案内はこちら

地域に愛され続ける会社を目指して

会社の「姿勢」で愛していただく
社員の「熱心さ」で愛していただく
サービスの「奉仕」で愛していただく

ジャパンテックは地域密着でどこの会社よりも「愛」を大事にして、地域から愛され続ける会社(優良塗装工事業者)をめざしております

改めてですが、本日は数あるホームページの中から外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

弊社は、埼玉県越谷市・春日部市・さいたま市を中心に屋根・塗装リフォームをご提供しております。今日まで発展できましたのも、多くの皆様のお力添えと支えによるものであり、深く感謝しております。
施工にあたり、責任者が一括で管理することでお客様のご要望がスムーズに行われるよう務めております。また、工事完了後のアフターフォローも含め、最後までお客様に納得していただいて、喜んでいただくまでが私どもの仕事だと考えております。ひとえに、この様なサービスを提供する事が、地域の優良工事業者だと考えております。優良塗装工事業者を続けることで、地域の外壁塗装工事における、口コミ、評判、高い評価を頂けると思っております。

当店は今後も、地域に愛される外装リフォーム専門店を目指し、精進して参ります。サービスと品質の向上を追求し、お客さまにより高い満足と安心を提供し続けます。屋根・外壁リフォームをお考えの方はジャパンテックへぜひご相談ください。

アクセスマップ

  • 越谷ショールーム
    越谷ショールーム

    〒343-0027 埼玉県越谷市大房874-4
    TEL:048-971-5586  
    FAX:048-971-5626
    営業時間 9:00~18:00 日曜祝日定休

  • 越谷南ショールーム
    越谷南ショールーム

    〒343-0822 埼玉県越谷市西方2-25-4
    TEL:048-940-9112  
    FAX:048-940-9113
    営業時間 9:00~18:00

  • 春日部ショールーム
    春日部ショールーム

    〒344-0058 埼玉県春日部市栄町2-269
    TEL:048-797-7967  
    FAX:048-797-7966
    営業時間 9:00~18:00 水・日曜定休

  • 杉戸宮代ショールーム
    杉戸宮代ショールーム

    〒345-0043 埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野1766−1
    営業時間 9:00~18:00

  • 岩槻店
    岩槻店

    〒339-0018 埼玉県さいたま市岩槻区大野島3-1
    TEL:048-795-7915  
    FAX:048-795-7916
    営業時間 9:00~18:00 日曜祝日定休

自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら
建物まるごと抗ウイルス・抗菌対策 キノシールド
大規模修繕工事 じゃぱ丸アパマン館

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

ジャパンテックのホームページをご覧の皆様へ アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 工場・倉庫の省エネ塗装をお考えの方へ

施工事例WORKS

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! お家の様子を色々な角度から安全で簡単にチェック!!ドローン点検 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 外壁・屋根塗装専門店ジャパンテックのこだわり施工プラン カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-605-586

お問い合わせフォーム

ジャパンテック 越谷市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店
ジャパンテック 株式会社

〒343-0027
埼玉県越谷市大房874-4
TEL:0120-605-586
FAX:048-971-5626