MENU CLOSE

越谷市、さいたま市、春日部市の外壁塗装・屋根塗装のことならジャパンテック(プロタイムズ越谷店)

現場ブログ - 雨漏り診断 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > ジャパンテック株式会社について > 雨漏り診断

雨漏り診断の記事一覧

雪害による火災保険申請でお悩みならジャパンテックにご相談ください!

雪害に負けない!火災保険で守るあなたの家

春日部市、越谷市、さいたま市を中心に外壁塗装工事・屋根塗装工事、リフォーム工事を 専門にしている ジャパンテック株式会社です! 代表取締役の奈良部です! 2月5日18時03分、埼玉県内に大雪警報が発表されました。 埼玉県では災害即応室を設置し、被害情報の収集を行っています。 今後、明け方にかけて大雪による道路の通行止めや列車の遅延・運休など交通機関が大きく乱れるおそれもあります。 最新の気象情報や交通情報を確認し、早めの帰宅をお願いいたします。 通勤・通学で、雪道を歩く場合には、両手をふさがないように鞄や荷物などは手に持たず、なるべく背負うようにし、小さな歩幅で靴の裏全体を路面につけて歩くようにしてください。 特に、横断歩道の白線の上、駐車場の出入口や坂道などは滑りやすいので、転倒に注意してください。 やむを得ず車を運転する場合には、スタッドレスタイヤやチェーンを必ず装着するとともに、急な車線変更や急ブレーキ、急アクセルなど、”急”のつく運転は避け、スリップ事故等に注意してください。 引用元|埼玉県防災ポータルサイト:大雪警報の発表により災害即応室を設置しました 2月に入り、埼玉県の防災ポータルサイトでは、災害即応室の設置がアナウンスされました。2月5日に設置され、翌6日には閉鎖されているものの、日本全国で大雪被害が多発していることから、今後も設置される可能性はかなり高いでしょう。 大雪の際、当社へのお問い合わせで多いのが「雪害で破損した箇所の修理依頼」です。雪害では外壁や屋根以外にも、カーポートの屋根や雨樋といった部分の破損も多くなります。  雪が原因の自宅の破損は、住まいを寒くするだけではなく、お財布も寒くなるものですよね。ですがあなたは気づいていますか? 雪害は火災保険の対象になる可能性が高いということを! 簡単に言うと、雪の影響で住まいに破損が発生した場合、修理費用は火災保険でまかなえるかもしれない!ということです。 今回のお役立ちコラムでは、雪害と火災保険をテーマに、どのようにして火災保険で雪による住まいの破損を修理するのか?ということについてお話ししていきたいと思います! 雪害=雪災は火災保険の対象になるケースが多い 大手保険会社の中には、雪の影響で住まいが破損した場合、その破損に対して火災保険の補償金が支払われるというところもあります。 火災保険はなにも火災だけが補償の対象というわけではありません。火災以外にも水災害や台風などの自然災害に対しても補償を受けられることがあるのです。 関東でも雪の影響による被害が発生している! あまり雪になじみの無い関東地方ですが、近年では大雪が降ることも増えてきました。2014年の大雪では山梨県、東京都、群馬県などの16県において、585棟の一部損壊が発生しています。 参考元:内閣府防災情報ページ「平成26年(2014年)豪雪について」より たしかに雪の被害としては東北地方や北海道、北陸に比べると少ないでしょう。しかし、雪による被害が実際に起こっていることも、また事実なのです。 とくに壊れやすい「カーポートの屋根」と「雨樋」 雪の被害でとくに壊れやすいのは「カーポートの屋根」と「雨樋」です。カーポートの屋根の素材には基本的にポリカーボネートが使われています。ブラウン、ワインレッドのカーポートの屋根を目にしたことがあるでしょう。 ポリカーボネート製のカーポートの屋根は、紫外線を防ぐには最適ですが、雪を含む外圧にはそこまで強くないのです。もし電信柱に積もった雪がカーポートの屋根に落下してくると、その衝撃でカーポート屋根に穴が開くこともすくなくありません。 雨樋も同様です。雨樋の中でも雨を集水器に流す役割を持つ「軒樋」に雪が落ちてくると、曲がったり、折れたりすることもあります。実際に東北地方や北陸地方の塗装業者から聞くところによると、豪雪時期になると、雨樋修理の依頼が殺到し、雪シーズンはほぼほぼ雨樋修理の依頼だけになるそうです。 つまり、雪が降った場合には、カーポートの屋根と雨樋の破損には十分に注意する必要があるのです。 火災保険で雪害による損害を補償するためには 火災保険には災害で生じた損害を補償する商品もあります。雪の影響でカーポートの屋根や軒樋、雨樋を補償する場合、あなたの加入している火災保険証券に「雪災」や「雪害」といった言葉が記載されているかを確認しましょう。 証券に記載が無い場合、もしかすると雪による住まいの損害は補償されない可能性もあります。逆に、証券に記載が無くても雪害は対象になるケースもあるため、雪の影響で住まいの一部に損害が発生した場合は保険会社に確認してみましょう。 この章では、火災保険を使って雪による住まいの損壊を直す際の手順についてお話ししていきたいと思います。 雪の影響で住まいが損壊した場合の火災保険申請手順について 雪害の影響で住まいが損壊した場合の火災保険申請手順について説明します。ただし、申請手順は保険会社によって異なるため、今回ご紹介する手順はあくまでも基本的な流れとして頭に入れておきましょう。 おもな手順は以下の通りです。 診断依頼 現場診断 診断報告書作成とお渡し 保険申請書および診断書の提出 火災保険申請手順①診断依頼 まずは診断依頼です。雪の影響で破損した箇所を見つけたら、すぐにでも外装劣化診断をお申込みください。ただし、どの業者でも外装劣化診断をできるわけではありません。火災保険申請工事や診断実績の豊富な業者に依頼すると間違いないでしょう。 火災保険申請手順②現場診断 診断士があなたのご自宅にお伺いして、雪の影響による破損箇所をチェックします。その際、保険会社へ提出する診断書のために写真を何枚が撮影します。さまざまな角度から破損状態を撮影することで、保険会社からの保険金判定で合格できるようにするためです。 火災保険申請手順③診断報告書作成とお渡し 実際の診断書を作成して、お客さまにお渡しします。診断書は保険金申請に必要不可欠な添付書類のため、内容を細かく説明しながらお渡しします。もし、火災保険申請書の書き方が難しいといった場合、診断してくれた業者に手伝ってもらいましょう。 業者の中には診断書作成サポートに料金が発生する場合もあるため、診断依頼時に事前に確認しておくとよいでしょう。ジャパンテックでは、無料で火災保険申請書の書き方やチェック項目のサポートを行っております。遠慮なくご相談ください。 火災保険申請手順④保険申請書および診断書の提出 お渡しした診断書を保険申請書にそえて保険会社へ提出します。提出は基本的に家主様、オーナー様みずからの手で行うことが一般的です。診断した業者に代行してもらうことは基本的にできませんが、オーナー様がご病気などで自宅から出られないといったケースもあるため、事前に保険会社に確認をしておくと良いでしょう。 火災保険を申請する際の注意点 火災保険を申請する際、いくつかの注意点があります。 3年以内の災害で被害が発生していること カーポート内の自動車の損壊は対象外 補償される範囲 経年劣化が要因となっている損壊 3年以内の災害で被害が発生していること 雪害による住まいの損壊を火災保険で修理する場合、損壊してから3年以内に申請をしないといけません。3年以上前の損壊は対象外としている保険会社がほとんどのため、できれば住まいの破損を発見したらすぐにでも保険の申請をしましょう。 カーポート内の自動車の損壊は対象外 カーポートの屋根の修理は火災保険で修理できますが、カーポートに停めてあった自動車の損壊や破損は火災保険では補償の対象外になります。自動車の場合は、自動車の保険で修理することになります、 補償される範囲 補償される範囲は、あくまでも修理にかかる費用のみです。雪おろしの作業費用や養生費用などは補償されません。ただし、修理工事で必要な養生作業に関しては補償されるケースがあるため、事前にどこまでの範囲を補償してもらえるか、保険会社に確認しておくと良いでしょう。 経年劣化が要因となっている損壊 雪の影響で住まいが損壊する場合、最初に壊れるのは「古くなっている箇所」です。しかし、古くなっていることが原因の場合は、たとえ雪の重みで破損したとしても補償されないケースもあります。 ですが素人にはどこが経年劣化で、どこが雪害の影響なのか判別は難しいでしょう。実際に診断をして、診断書と申請書を保険会社に送り、それから「補償対象外」と判定を下されるケースもあります。 火災保険で直せる!と安易に考えず、診断結果と審査を待ってから修理を検討すると良いでしょう。ただし、雨樋などの住まいの機能に不可欠な箇所は、たとえ火災保険が使えなくても、早めに修理を検討した方が良いでしょう。なぜなら雨樋などの重要な部分は、雨漏りリスクが高くなってしまうからです。 雪害による火災保険申請でお悩みならジャパンテックにご相談ください! 当社ジャパンテックは過去に雪害による火災保険申請工事を施工した経験がございます。雪の影響で住まいの一部が破損、損壊した場合は、ぜひ当社にご相談ください。 当社に所属する外装劣化診断士、雨漏り鑑定士があなたのご自宅の雪害状況を細かくチェックし、正しい診断書を作成いたします。また、申請書作成が不安な方もご安心ください。100%申請書を作成することはできませんが、作成のサポートを一緒にすることは可能です。 遠慮なくお申し出ください。あなたの大切なマイホーム。雪害の影響で破損した部分の修理は、ぜひ当社ジャパンテックにお任せください! 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちらフリーダイヤル:0120-605-586 越谷市、春日部市の外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談はプロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店・プロタイムズ越谷南店へ!!

2024.02.10(Sat)

詳しくはこちら

雨漏り工事雨樋補修外装劣化診断雨漏り診断

【ジャパンテック越谷南店】看板が設置されました!

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。 ==================================== 皆様こんにちは🐶 ジャパンテック越谷南店openに向けて 着々と準備が整ってきています!! 🎈越谷南店の情報はこちら🎈     ついに看板が設置されました☺ プレOPENまであと4日です✨   皆様、お楽しみにしていて下さいね🎁 ====================================   外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

2023.09.19(Tue)

詳しくはこちら

マルチカラー工法シーリング春日部市越谷市さいたま市杉戸町宮代町松伏町無料見積り雨漏り診断

【撮影会】をしました!ジャパンテック従業員です☺

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。 ====================================   こんにちは🐶   先日、春日部店のお店の前で 従業員の撮影会をしましたっ☺✨   みんないい笑顔です~!!     宣伝部長のジャパ丸も一緒です📷笑   和気あいあいと楽しいスタッフばかりなので 是非、ジャパンテックに 遊びに来て下さいね☺☺   ジャパンテックスタッフ紹介は【こちら】     ====================================     外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

2023.08.03(Thu)

詳しくはこちら

シャッター・雨戸玄関ドアシーリング雨戸塗装雨漏り工事防水工事雨樋補修外装リフォーム春日部市越谷市さいたま市杉戸町宮代町松伏町雨漏り診断

外壁カラーのご紹介です‼【グレー色】

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   ====================================   皆様こんにちは🐶   本日の素敵カラーはこちらです☺     外壁カラーで 【グレー色】は、最もポピュラーで よく使われるお色です✔   その中でも こちらの【ガルグレー色】は 微かに黄みのある淡いグレーが特徴です☺   ====================================   ジャパンテックでは 外壁お色選びの際、カラーシュミレーションが出来ます! 是非、活用して下さいね☺ 【カラーシュミレーションはこちら】           外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

2023.07.14(Fri)

詳しくはこちら

マルチカラー工法玄関ドア雨漏り工事外壁・屋根補修工事春日部市越谷市さいたま市杉戸町宮代町松伏町無料見積りカラーシュミレーション雨漏り診断

ジャパンテック 公式LINEで工事のご連絡やお問合せも!

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   皆様こんにちは‼🐶   本日の≪現場ブログ≫は”公式LINE”についてお話しいたします😊   ジャパンテックは”公式LINE”がございます。   お客様とのコミュニケーションはとても大切です。 施工前・施工後のご挨拶はもちろん、施工中のご連絡も 当然おこなっております。   そんな中 〇ご不在時など・・・ 「聞きたいことがあるけれど、仕事があり電話が難しい・・・」   〇工事中気になることが・・・ 「職人さんに質問したいけど忙しそうだから聞きにくい・・」   お施主様は工事中、様々な思いを持たれるかと思います。   私たちはそういった小さなお客様のお気持ちも漏らさず対応したい。 ”公式LINE”ではそういったご質問へのご返答はもちろん 天候による急な変更のご連絡も公式LINEでも行っております。   他にも、これからご検討されているお客様のお問合せも "公式LINE”でもいただいております。   ”公式LINE”は下記QRコードから「お友達登録」していただき 簡単に登録が出来ます!     これから塗装やリフォームをご検討の方も お気軽にお問合せ下さい!     ⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖     外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!          

2023.06.20(Tue)

詳しくはこちら

軒天塗装工事雨漏り工事外装リフォーム松伏町無料見積りカラーシュミレーション外装劣化診断雨漏り診断

屋根材の種類のご紹介!

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   皆様、こんにちは🐶   季節外れの台風が日本の近くで発生しているようですよね。 5月としては異例の強さのスーパー台風だとか・・・。 上陸せず、被害がでないことを願うばかりです。   ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~   さて、本日は「屋根材の種類」についてご紹介いたします! 屋根は日ごろ目立たない存在です。 しかし、住宅の耐久性にとって非常に重要な部分です。 今回は屋根材の種類を一部ご紹介いたします。   粘土瓦 粘土瓦とは、粘土を焼いて作る瓦素材です。 「釉薬瓦」や「いぶし瓦」などとも呼ばれます。 瓦は1枚が2~4㎏と重いため、風で飛ばされにくく耐久性にも優れていますが 耐震性では不利になります。 また、瓦は1枚1枚独立しているため、部分交換や補修が可能です。   スレート瓦 セメントと繊維を主原料として成形した板に塗装した屋根材です。 「化粧スレート」「着色スレート」「コロニアル」「カラーベスト」などと呼ばれます。 軽く、安価で施工しやすいのが特徴です。 軽量であるため地震に対して有利です。 塗料で美観と耐久性を維持しているため、定期的な塗り替えが必要です。   セメント瓦 モルタルで成形して塗装した瓦です。コンクリート瓦とも言われます。 粘土瓦と比べて寸法の均一性に優れているため、座りがよく施工性にも優れています。 瓦表面の塗装で耐久性を保っているため、定期的に塗り替えが必要です。 定期的に塗装しないと、瓦自体の劣化が進行し、ひび割れにつながります。   アスファルトシングル ガラス繊維のマットにアスファルトを浸透させ、その上に石粒を張り付けた屋根材です。 シート状で扱いやすく、曲面などの複雑な屋根形状にも施工することができます。 石粒の色によって様々なカラーバリエーションがあります。 表面が石粒で覆われているため傷がつきにくく 防水性・耐候性・耐久性・防久性に優れています。 6mm程度の薄いシートであるため、強風によって剥がれや破れが 起こる場合もあります。表面の石粒が落ちることもあり、放っておくと 劣化を早めるため、5~10年ごとの定期点検が必要です。     いかがでしたでしょうか? 今回ご紹介したものは一部にはなりますが、屋根の素材、屋根の形状によってそれぞれ メリット・デメリットがあります。 屋根材により、屋根そのものの耐久性があるため 塗装ではメンテナンスできない場合もあります。 その場合は、重ね葺き・葺き替えなどといったメンテナンス方法があります。   弊社では屋根の塗装や屋根工事も承っております! 屋根のメンテナンスでお悩みなどございましたら、是非お気軽にご相談ください!     外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!  

2023.05.28(Sun)

詳しくはこちら

外壁・屋根補修工事屋根改修工事松伏町無料見積り外装劣化診断雨漏り診断

外壁の”チョーキング現象”とは?

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   こんにちは🐶   ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~ 本日は外壁の劣化症状の一つ 「チョーキング」についてお話しさせていただきます。   外壁の劣化は「ひび割れ」「反り」「汚れ・苔・藻」など様々ありますが その中の一つ「チョーキング」という劣化症状があります。   あまり耳にしたことがない方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「チョーク」に近い語源ですが、それもそのはず ”粉状になった色成分がチョークの粉に似ている”ことが由来で チョーキングと言われるようになったそうです。   チョーキング現象が起こる原因は塗料の劣化です。 主な劣化原因は、雨や紫外線を浴び続ける事です。 他にも積雪や塩害、排気ガスなど周辺の気候や環境に 大きな影響を受けることが分かっています。 様々な影響を受け、外壁の塗料の中の合成樹脂が分解され 顔料が粉状になって塗装表面に現れてしまいます。   チョーキングが起きているかどうかの確認は 外壁を手でこすり白い粉が付いてくるかで判断します。 ↓   もしも、チョーキング現象が起きている状態で放置してしまうと 外壁は雨水を吸収していき、藻・苔などの原因に繋がってしまいます。 さらに時間がたって悪化すると、クラック(ひび割れ)や 浮きが起きる危険性さえあります。   気になる方はご自宅の外壁を手でこすってみてチェックしてみてください! もしも、チョーキング現象が起きてしまわれていたり お悩みがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください!     ====================================   外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!  

2023.05.21(Sun)

詳しくはこちら

外壁改修外壁・屋根補修工事松伏町無料見積り外装劣化診断雨漏り診断

外壁の種類のご紹介

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   こんにちは🐶   5月の半ばだというのに、まるで真夏日のような今日。 30度を超えている所もあるようなので、水分補給をこまめに行ない 熱中症に気を付けてください💦   ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~   さて、本日は「外壁の種類」についてお話しさせていただきます。   みなさん、ご自宅の壁の素材はご存じですか? 「外壁」と一言に言っても様々な種類があります! 今回は日本で多く使われている代表的な外壁4種を ご紹介いたします!       窯業系サイディング セメントと繊維を主原料とし成型後、塗料で着色した外壁材。 特に色&柄のバリエーションが豊富で 日本の住宅で多く使用されている外壁材です。   金属系サイディング 鉄やアルミ材に断熱材を接着させた外壁材。 リフォーム時に採用されることが多い。 軽量で建物にかかる負担が少ないため、重ね張りに最適です。   モルタル 砂とセメントを主原料とした下地。 曲面にも施工でき、仕上げ方に自由があります。   ALCボード ケイ石・セメント・生石灰・発泡剤を主原料とし 発泡させ、高熱高圧で成形した外壁材。 軽量で断熱性・防火性・遮音性に優れています。     デザイン性や機能性を守るためには 定期的な点検とメンテナンスが必要となります。 適切な塗り替えや補修を行わず放置したままにすると 雨漏りなどを引き起こし建物自体の劣化にもつながる可能性があります。 ご自宅の外壁でお悩みがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください!   ====================================   外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!          

2023.05.17(Wed)

詳しくはこちら

外壁改修外壁・屋根補修工事松伏町無料見積り外装劣化診断雨漏り診断定期点検

外壁塗装現場の【パテ処理】とは??

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   皆様こんにちは‼🐶   本日の«現場ブログ»は パテ処理の様子です‼     -パテ処理とは- 下地の凸凹面を平滑にするための作業になります。   細かい作業ですが 出来上がりの見栄えが変わってきますので 大事な工程の1つです✨     外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

2023.04.26(Wed)

詳しくはこちら

マルチカラー工法外壁・屋根補修工事屋根改修工事春日部市越谷市無料見積り外装劣化診断雨漏り診断

軒天塗装の仕上げ段階に入りました!じゃぱ丸も一緒です♪

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   こんにちわ🐶 本日の現場ブログは 職人さんが軒天塗装の仕上げを している所です🖌✨     写真をよく見ると じゃぱ丸も塗装のお手伝いをしていますよ~   ************   \細部まで手は抜きません!!/   お仕上がりが楽しみです😊   外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

2023.03.29(Wed)

詳しくはこちら

軒天塗装工事シーリング雨戸塗装雨漏り工事雨樋補修春日部市越谷市松伏町外装劣化診断雨漏り診断

越谷市・外壁塗装現場から【雨樋交換】の様子です‼

春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   こんにちわ🐶   花粉が飛び始める時期になってきましたね💦   私もなんんとなく、 喉がムズムズしたり、くしゃみが出たり、、 体調に異変を感じます。 早いうちからお薬を飲み始めると、本格的な時期に 症状が軽くなるとの事なので皆様も早めの対策をして下さいね😊   ❁❁❁❁❁   さて今日の現場ブログは 【雨樋交換】の様子です!!     手際よく、メジャーで測り、 その長さに雨樋のパイプをカットして…   長さを合わせた部分にはめ込めば あっという間に軒天下のパイプ部分の完成です!!   外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

2023.02.24(Fri)

詳しくはこちら

シャッター・雨戸雨樋補修雨樋塗装外壁・屋根補修工事春日部市越谷市雨漏り診断

今度はジャパンテックから越谷・春日部を走る【ラッピングカー】の登場です!

  春日部市 越谷市 さいたま市を中心に 外壁塗装・屋根塗装リフォームをおこなっている ジャパンテック株式会社です。   皆様、こんにちわ🐶   本日もお知らせをさせて下さい‼   なんと!! ジャパンテックの社用車に 今度はラッピングカーが 仲間入り致しました😆       先日 ジャパンテックのラッピングバスのご紹介をしたばかりですが・・     今度は、ラッピングカーの登場です🚙✨   車の側面と後ろ面にしっかり じゃぱ丸がいますよ~🐶       そしてなんと 車にQRコードがついちゃってます!! 是非、その場で ❝カシャッ❞と撮ってみて下さい❕     瞬時にジャパンテックのHPに 飛べちゃいます✨   これには私も感心してしまいました😊   皆様、ぜひぜひ、街中で ジャパンテックのラッピングカーを 探してみて下さいね‼           外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!

2023.02.10(Fri)

詳しくはこちら

シャッター・雨戸玄関ドア雨漏り工事屋根改修工事春日部市越谷市松伏町お知らせ外装劣化診断雨漏り診断

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックへようこそ

奈良部 達也
ジャパンテック 株式会社

代表取締役奈良部 達也

会社案内はこちら

雨漏り診断での外壁・屋根塗装をご検討なら、ぜひジャパンテック 株式会社にご相談ください!

地域に愛され続ける会社を目指して

会社の「姿勢」で愛していただく
社員の「熱心さ」で愛していただく
サービスの「奉仕」で愛していただく

ジャパンテックは地域密着でどこの会社よりも「愛」を大事にして、地域から愛され続ける会社(優良塗装工事業者)をめざしております

改めてですが、本日は数あるホームページの中から外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

弊社は、埼玉県越谷市・春日部市・さいたま市を中心に屋根・塗装リフォームをご提供しております。今日まで発展できましたのも、多くの皆様のお力添えと支えによるものであり、深く感謝しております。
施工にあたり、責任者が一括で管理することでお客様のご要望がスムーズに行われるよう務めております。また、工事完了後のアフターフォローも含め、最後までお客様に納得していただいて、喜んでいただくまでが私どもの仕事だと考えております。ひとえに、この様なサービスを提供する事が、地域の優良工事業者だと考えております。優良塗装工事業者を続けることで、地域の外壁塗装工事における、口コミ、評判、高い評価を頂けると思っております。

当店は今後も、地域に愛される外装リフォーム専門店を目指し、精進して参ります。サービスと品質の向上を追求し、お客さまにより高い満足と安心を提供し続けます。屋根・外壁リフォームをお考えの方はジャパンテックへぜひご相談ください。

アクセスマップ

  • 越谷ショールーム
    越谷ショールーム

    〒343-0027 埼玉県越谷市大房874-4
    TEL:048-971-5586  
    FAX:048-971-5626
    営業時間 9:00~18:00

  • 越谷南ショールーム
    越谷南ショールーム

    〒343-0822 埼玉県越谷市西方2-25-4
    TEL:048-940-9112  
    FAX:048-940-9113
    営業時間 9:00~18:00

  • 春日部・杉戸宮代ショールーム
    春日部・杉戸宮代ショールーム

    〒344-0058 埼玉県春日部市栄町2-269
    TEL:048-797-7967  
    FAX:048-797-7966
    営業時間 9:00~18:00

  • 岩槻店
    岩槻店

    〒339-0018 埼玉県さいたま市岩槻区大野島3-1
    TEL:048-795-7915  
    FAX:048-795-7916
    営業時間 9:00~18:00 日曜祝日定休

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • ドローン点検
自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら
建物まるごと抗ウイルス・抗菌対策 キノシールド
大規模修繕工事 じゃぱ丸アパマン館

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

ジャパンテックのホームページをご覧の皆様へ アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 工場・倉庫の省エネ塗装をお考えの方へ

施工事例WORKS

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! お家の様子を色々な角度から安全で簡単にチェック!!ドローン点検 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 外壁・屋根塗装専門店ジャパンテックのこだわり施工プラン カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-605-586

お問い合わせフォーム

ジャパンテック 越谷市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店
ジャパンテック 株式会社

〒343-0027
埼玉県越谷市大房874-4
TEL:0120-605-586
FAX:048-971-5626