越谷市 お住いの棟板金は大丈夫ですか?
2016.06.21 (Tue) 更新
「棟板金」って何かしら? この名前あまり耳馴れませんね!
最近の住宅に多く使われています「スレート屋根」の一番頂点に
被せる山型の金属板です。
当然、建物の一番高いところにあるため風当りはもちろん紫外線も
直撃ですね。
温度差などで止めている釘が浮き、抜け落ちていることも・・・
雨水の浸入や場合によっては強風に飛ばされることも・・・
屋根の塗り替えを行う際は、塗装前に棟板金の補修を行って
下準備をします。
a onclick="window.open(‘http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane6.jpg’); return false;" href="http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane6.jpg">全画面表示>/a>”>a onclick="window.open(‘http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane11.jpg’); return false;" href="http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane11.jpg">全画面表示>/a>”>a onclick="window.open(‘http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane6.jpg’); return false;" href="http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane6.jpg">全画面表示>/a>”/>
浮いたり曲がったりしている釘を抜いて、新しい釘を打ちます。もちろん、接合部などのシーリングも一緒に補修します。
a onclick="window.open(‘http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane2.jpg’); return false;" href="http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane2.jpg">全画面表示>/a>”>a onclick="window.open(‘http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane31.jpg’); return false;" href="http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane31.jpg">全画面表示>/a>”>a onclick="window.open(‘http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane2.jpg’); return false;" href="http://koshigaya.protimes.info/wp-content/uploads/2016/06/yane2.jpg">全画面表示>/a>”/>
そして、棟板金のサビ落としの「ケレン」作業をします。ケレン道具は状態により様々ですが、ケレン後には下地を平滑にするためにスチールウールやサンドペーパーで下地を整えます。
次にサビ止めを棟板金に塗布します。サビ止めは塗布する場所や状態によりこの他の色の塗料を使用する場合もあります。
棟の板金全体にサビ止め塗装が終了しました。
さて、いよいよスレート瓦の塗装です。
最初は下塗りから・・・
屋根の塗装についてはまた次の機会にご紹介しますね。
棟板金、おかしいなと思ったらぜひご相談ください!
越谷市 草加市 塗り替えのご相談はプロタイムズ越谷店へ