MENU CLOSE

越谷市、春日部市、さいたま市の外壁塗装・屋根塗装のことならジャパンテック(プロタイムズ越谷店)

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 地域別情報 > 越谷市 > 【越谷市】外壁塗装の相見積り|正しい比較軸と“価格差が出る”本当の理由

【越谷市】外壁塗装の相見積り|正しい比較軸と“価格差が出る”本当の理由

【越谷市】外壁塗装の相見積り|正しい比較軸と価格差が出る本当の理由

春日部市、越谷市、さいたま市を中心に

外壁塗装、屋根塗装、各種リフォーム工事をおこなっている

ジャパンテック株式会社です。


代表取締役の奈良部です!

外壁塗装を検討するとき、複数業者に見積りを依頼する「相見積り」は欠かせません。

しかし、いざ比較してみると同じ建物・同じ塗料指定でも、業者によって20万円〜30万円以上の差が出ることがあります。

「どちらが正しいのか分からない」

「安い方が不安」

という声も多く、金額だけでは判断が難しいのが実情です。

その違いには、塗料の仕様・下地処理・保証内容といった見積りの中身が深く関係しています。見方さえ分かれば、安さの理由も高額な理由も論理的に説明がつくものです。

今回のお役立ちコラムでは「越谷市で外壁塗装を検討する方に向けて、相見積りの正しい比較方法と、価格差が生まれる本当の理由」を解説します。

▼合わせて読みたい▼
越谷市の外壁塗装|口コミ×事例で“失敗しない業者選び”を徹底解説

お問合せバナーWeb問い合わせ+お見積りでQuoカード1000円分プレゼント

相見積りを取る前に押さえておきたい基礎知識

相見積りを取る前に押さえておきたい基礎知識

外壁塗装の見積りは、単なる金額表ではなく「仕様書」に近い性格を持ちます。

施工内容を理解せずに金額だけで判断してしまうと、必要な下地処理が抜け落ちたり、グレードの低い塗料を選んでしまったりと、結果的に耐久性を損ねることがあります。

まずは見積書を読み解くための基礎と、相見積りを取る際の正しい準備を押さえておきましょう。

外壁塗装の見積りは仕様書を見る目で読む

外壁塗装の見積書には「材料費」「足場費」「塗装工賃」などの項目が並びますが、最も重要なのは塗料の種類と塗り回数です。同じ「シリコン塗料」と書かれていても、メーカーによって耐久年数が大きく異なり、3回塗りか2回塗りかでも仕上がりの質が変わります。

たとえば、外壁150㎡の住宅でアステックペイントを3回塗りする場合と、他社製シリコン塗料を2回塗りする場合では、材料費だけで10万円以上差が出ることもあります。また、見落としがちなのが下地処理の範囲です。

  • 高圧洗浄の有無
  • ひび割れ補修の内容
  • シーリング(目地)の打ち替えか増し打ちか

これらを明確にしていない見積書は比較対象になりません。金額の安さよりも「何にいくらかかっているのか」を把握することが、本当の比較の第一歩です。

越谷市で相見積りを取る最適なタイミング

越谷市は関東の中でも気温差が大きく、夏場は屋根温度が70℃を超えることもあります。このため、外壁やシーリングの劣化が進みやすく、初回塗り替えの目安は築10〜15年が一般的です。

相見積りを取るなら、春(3〜5月)または秋(9〜11月)が理想的。気候が安定しており、業者のスケジュールにも余裕があるため、見積り比較と施工計画を落ち着いて進められます。

依頼時には、各社に異なる条件を渡すのではなく、統一した依頼書を用意するのがポイントです。建物の延床面積・外壁材の種類・希望する塗料グレードを明記しておけば、条件差のない比較ができます。

業者によって提案内容が違っても、その理由を明確に説明してくれる会社は信頼に値します。

見積りで比較できる要素と比較できない要素

見積りの金額を比べるとき、すべてを数字だけで判断するのは危険です。比較できる要素には、塗料名・塗布回数・保証年数・総額といった定量的な項目があります。

一方で、比較できない要素には「担当者の対応力」「職人の丁寧さ」「進捗報告の頻度」など定性的な項目が含まれます。たとえば、越谷市内で口コミ評価が高い業者の多くは、見積書だけでなく診断写真を添付し、工事中もLINEやメールで進捗を共有しています。

このような見えない部分の誠実さは金額に表れませんが、トラブル防止の観点では非常に重要です。相見積りを取る際は「数字で比べる部分」と「人で比べる部分」を切り分け、両方の視点で判断することが失敗を防ぐコツです。

▼合わせて読みたい▼
埼玉の外壁塗装で注意すべき悪徳手口7選|越谷の実例で学ぶ契約前チェック

お問合せバナーWeb問い合わせ+お見積りでQuoカード1000円分プレゼント

見積り比較で見るべき3つの軸とチェック項目

見積り比較で見るべき3つの軸とチェック項目

相見積りを上手に活用するためには、比較の軸を明確にしておく必要があります。金額の大小よりも、どの部分に違いがあるのかを整理しなければ、安い理由も高い理由も見えてきません。

越谷市内で実際に見積りを比較した事例を見ると、最も価格差が出やすいのは「仕様」「数量」「写真報告」の3項目です。この3つを把握しておくだけで、見積書の読み解き力は一気に上がります。

①仕様(塗料グレード・塗布回数・メーカー)

見積書で最初に確認すべきは「どんな塗料を、何回塗るか」です。同じシリコン塗料でも、メーカーやグレードによって耐久年数が5年以上違うこともあります。

たとえばアステックペイントの「リファインSi」と、日本ペイントの「パーフェクトトップ」では、1㎡あたりの単価に約200〜300円の差があります。

また、3回塗り(下塗り・中塗り・上塗り)か2回塗り(中塗り・上塗りのみ)かによっても仕上がりの厚みと防水性が変わります。

見積書で「塗布回数」の記載が曖昧な場合は、確認必須です。とくに、安い見積りの多くは下塗りを簡略化しているケースがあります。

外壁塗装は塗料を塗る工事ではなく下地を整えて守る工事であり、ここを省くと数年後に塗膜が剥がれる原因になります。価格差の背景には、こうした仕様の削減が隠れていることを理解しておきましょう。

②数量(面積・付帯部・足場の延長)

次に確認したいのが、塗装する面積=数量の算出方法です。

外壁塗装の費用は「㎡単価×面積」で決まるため、面積の出し方が違えば金額も変わります。優良業者は、実測データや図面をもとに窓やドア部分を除外した正味の外壁面積で算出しますが、中には延床面積をそのまま使う会社もあります。この場合、実際より10〜15%多く計算され、見積りが高くなることがあります。

また、見積書に「付帯部」が含まれているかも重要です。破風板・雨樋・軒天・シャッターボックスなどの小部位は塗装範囲に含めない業者もありますが、別途工事になると追加費用が発生します。

越谷市の戸建て住宅では、外壁150㎡・付帯部20㎡・足場180㎡が平均的な規模です。見積り比較の際は、塗装範囲と足場延長の有無を必ず確認し、数量の基準を揃えることで初めて正しい比較ができます。

③写真と報告(診断書・劣化部位の提示)

現地調査で撮影された写真付きの「診断報告書」を提出してくれる業者は、信頼度が高い傾向にあります。

外壁のクラック(ひび割れ)やチョーキング、シーリングの劣化状況を画像で示してくれるため、金額の根拠が明確になります。

一方で、口頭説明のみで見積りを出す業者は、施工範囲や補修内容を曖昧にしやすく、追加工事が発生しやすい点に注意が必要です。

写真報告があると、施主自身も現状を把握しやすく、複数業者の診断を並べて比べることができます。たとえば、A社が「ひび補修5箇所」と見積り、B社が「10箇所」と記載している場合、写真を見ればどちらの根拠が妥当か一目で判断可能です。

越谷市では、スマートフォンやタブレットを使って現地で報告写真を共有する業者も増えており、透明性が高い業者ほど口コミ評価も安定しています。見積り比較では、写真付き報告書の有無を必ずチェック項目に入れておきましょう。金額差の裏には、こうした見せ方の丁寧さが大きく関係していることが少なくありません。

価格差が出る本当の理由と比較表テンプレート

価格差が出る本当の理由と比較表テンプレート

複数の見積書を並べてみると、似たような内容なのに価格が大きく異なることがあります。

越谷市で相見積りを行った施主の中には「3社で同じ塗料指定なのに金額が25万円違った」という声も少なくありません。その差は単なる業者の言い値ではなく、原価構成・施工体制・管理コストの違いから生まれています。

ここでは、価格差の仕組みを理解し、実際に比較できる形に落とし込む方法を紹介します。

業者による原価構成と「見せ方」の違い

見積金額の中身を分解すると、主に「材料費」「人件費」「足場費」「諸経費」の4要素に分けられます。同じ塗料を使っていても、仕入れルートや施工体制の違いによって、このバランスが大きく変わります。

たとえば、自社職人を抱える地域密着型業者では、下請けへの外注費がないため中間マージンが発生しません。

一方、大手リフォームチェーンは営業担当・現場監督・下請け職人の多層構造になるため、各工程に管理費が上乗せされます。結果として、同条件でも15〜20%程度の価格差が生じるケースがあります。

また、保証体制や施工後のフォローを重視する会社は、保証書発行やアフター点検の人件費を価格に含めています。

つまり「安い=悪い」ではなく「何にコストを配分しているか」が違うだけなのです。見積書を比べる際は、金額の裏にある費用構成を聞き出すことが大切です。

比較表テンプレート例

相見積りを効果的に活用するには、各社の見積り内容を同じフォーマットで整理するのが理想です。以下は越谷市内でよくある30坪前後の戸建てを想定した比較表の例です。

比較項目

A社

B社

C社

塗料メーカー・商品名

アステックリファインSi

日本ペイントパーフェクトトップ

関西ペイントRSシルバーグロス

塗布回数

3回

2回

3回

外壁面積(㎡)

160

160

160

付帯部塗装

含む

含まない

含む

足場設置

下地補修内容

ひび補修+コーキング打ち替え

目視補修のみ

コーキング増し打ち

保証期間

10年

8年

12年

総額(税込)

108万円

95万円

118万円

このように「仕様・数量・保証・総額」を横並びで整理すると、単なる金額比較では見えない違いが明確になります。

たとえばB社が最安でも、付帯部が含まれていなければ追加費用が必要になりますし、A社の方が保証が長ければ長期的に見てお得になる場合もあります。金額の低さよりも内容の透明さで選ぶことが、失敗しない見積比較の本質です。

相見積り後の上手な活用法

比較表を作成したら、最も安い会社を即決するのではなく、上位2社に再ヒアリングを行うのが理想です。「他社との価格差の理由を教えてください」と率直に質問してみると、対応の仕方で誠実さと知識レベルが分かります。誠実な業者は「下地補修を追加している」「塗料メーカーの保証費を含めている」など、根拠を明確に説明してくれます。

一方で「今決めてくれたら割引します」といった即決トークを多用する業者は、値下げ前提の見積りを出している可能性が高く注意が必要です。

また、見積りの再確認時に写真付きの再提案書を出してくれる会社は、施工中の報告体制も整っています。

越谷市内でも、こうした「説明力のある業者」は口コミ評価が高く、トラブル件数が圧倒的に少ない傾向があります。相見積りは、価格競争のためだけに取るものではありません。「比較によって信頼できる業者を見つけるプロセス」として活用することで、最終的な満足度は大きく変わります。

価格・説明・報告、この3つのバランスが取れた会社を選ぶことが、越谷市で外壁塗装を成功させる最短ルートです。

お問合せバナーWeb問い合わせ+お見積りでQuoカード1000円分プレゼント

FAQ|越谷市の外壁塗装の相見積りについてよくある質問

FAQ|よくある質問

越谷市で外壁塗装の相見積りを検討される方から、「何社くらい取るべき?」「どこまで条件を揃えればいい?」といったご質問を多くいただきます。ここでは、価格差の理由を理解しつつ賢く比較するための代表的な疑問にお答えします。

Q.相見積りは何社くらいから取るのが理想ですか?

A.一般的には「3社」が目安です。2社だとどちらが標準なのか判断しづらく、4社以上になるとかえって比較作業が負担になりやすいためです。越谷市の場合も、地域密着の塗装店・リフォーム会社・大手系など業態の違う3社を選ぶと、価格帯や提案内容の傾向がつかみやすくなります。そのうえで、上位2社に絞って再説明を求めると、より納得度の高い判断がしやすくなります。

Q.相見積りのとき、各社にどこまで条件を揃えればいいのでしょうか?

A.少なくとも「外壁面積の目安」「外壁材の種類」「希望する塗料グレード(例:シリコン/フッ素)」は同じ条件で伝えるのが重要です。条件がバラバラだと、見積額の差が仕様の違いによるものか、業者の価格設定の違いによるものか判別できません。また、「3回塗りを前提にしたい」「付帯部も一緒に塗りたい」など、外せない希望があれば事前に共通の依頼事項として伝えることで、比較の精度が上がります。

Q.一番安い見積りを選んでも大丈夫でしょうか?それとも中間価格が無難ですか?

A.「安いか高いか」ではなく「内容に対して妥当かどうか」で判断するのが正解です。たとえば、最安の見積りが2回塗り・下地補修簡略・付帯部別料金で、やや高めの見積りが3回塗り・補修込み・長期保証付きであれば、長期的には高めの方が得になるケースも多くあります。逆に、最高額の見積りでも内容が他社とほぼ同じであれば、単純に割高の可能性もあります。迷ったときは「なぜこの金額になるのか」をジャパンテックのような専門店に相談し、見積り内容ごと診断してもらうと安心です。

お問合せバナーWeb問い合わせ+お見積りでQuoカード1000円分プレゼント

ジャパンテックと進める「納得できる相見積り」で、越谷市の外壁塗装を成功させましょう

ジャパンテックと進める「納得できる相見積り」で、越谷市の外壁塗装を成功させましょう

越谷市で外壁塗装の相見積りを取ると、同じ家・同じ時期でも20万〜30万円の差が出ることは珍しくありません。しかし、その差の多くは単なる「言い値」ではなく、塗料グレードや塗布回数、下地補修の範囲、足場や付帯部の扱い、保証内容といった中身の違いから生まれています。

つまり、金額だけを眺めていても、本当の意味で“お得な1社”は見えてきません。だからこそ、見積書を「仕様書」として読み解き、仕様・数量・保証・報告体制といった比較軸をそろえて判断することが大切です。

ジャパンテックでは、越谷市で外壁塗装を検討されるお客様に対し、複数社の見積りをお持ちいただいたうえで

「どこに価格差が出ているのか」

「どの項目が将来の耐久性に効いてくるのか」

を専門家の視点で丁寧にご説明しています。

「一番安い会社にしていいのか不安」

「この仕様で本当に家が長持ちするのか知りたい」

といったご相談も歓迎です。

お問い合わせフォームからのご相談はもちろん、メールやお電話でのご質問、ショールームへのご来店でも、ジャパンテックのスタッフが実際の見積書を拝見しながら分かりやすくアドバイスいたします。数字だけに振り回されず、納得して契約できる相見積りを進めたい方は、ぜひ一度ジャパンテックにご相談ください。

越谷市での外壁塗装を「価格」だけでなく「安心」と「品質」まで含めて成功させるお手伝いをさせていただきます。

お問合せバナーWeb問い合わせ+お見積りでQuoカード1000円分プレゼント

▼合わせてチェックしたい▼

ジャパンテックのショールーム

ジャパンテックの施工事例

お問い合わせ(診断、ご相談、見積り)フォーム

    ※外壁塗装・屋根工事のお見積り、ご相談以外の営業のお問い合わせは「hp_info@japantec.net」にご連絡下さい

    お名前必須

    電話番号必須

    ご住所任意

    メールアドレス必須

    お問い合わせ内容任意


    個人情報のお取扱いについて

    個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    送信前にご確認ください

    • ●各項目にご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。

    • ●「必須」のついた項目は必須項目となっております。

    • ●お問い合わせ内容により、ご回答するのに日数を要する場合もございますので、予めご了承ください。

    相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

    • 外壁診断
    • ドローン点検

    外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックへようこそ

    奈良部 達也
    ジャパンテック 株式会社

    代表取締役奈良部 達也

    会社案内はこちら

    地域に愛され続ける会社を目指して

    会社の「姿勢」で愛していただく
    社員の「熱心さ」で愛していただく
    サービスの「奉仕」で愛していただく

    ジャパンテックは地域密着でどこの会社よりも「愛」を大事にして、地域から愛され続ける会社(優良塗装工事業者)をめざしております

    改めてですが、本日は数あるホームページの中から外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

    弊社は、埼玉県越谷市・春日部市・さいたま市を中心に屋根・塗装リフォームをご提供しております。今日まで発展できましたのも、多くの皆様のお力添えと支えによるものであり、深く感謝しております。
    施工にあたり、責任者が一括で管理することでお客様のご要望がスムーズに行われるよう務めております。また、工事完了後のアフターフォローも含め、最後までお客様に納得していただいて、喜んでいただくまでが私どもの仕事だと考えております。ひとえに、この様なサービスを提供する事が、地域の優良工事業者だと考えております。優良塗装工事業者を続けることで、地域の外壁塗装工事における、口コミ、評判、高い評価を頂けると思っております。

    当店は今後も、地域に愛される外装リフォーム専門店を目指し、精進して参ります。サービスと品質の向上を追求し、お客さまにより高い満足と安心を提供し続けます。屋根・外壁リフォームをお考えの方はジャパンテックへぜひご相談ください。

    アクセスマップ

    • 越谷ショールーム
      越谷ショールーム

      〒343-0027 埼玉県越谷市大房874-4
      TEL:048-971-5586  
      FAX:048-971-5626
      営業時間 9:00~18:00

    • 越谷南ショールーム
      越谷南ショールーム

      〒343-0822 埼玉県越谷市西方2-25-4
      TEL:048-940-9112  
      FAX:048-940-9113
      営業時間 9:00~18:00

    • 春日部・杉戸宮代ショールーム
      春日部・杉戸宮代ショールーム

      〒344-0058 埼玉県春日部市栄町2-269
      TEL:048-797-7967  
      FAX:048-797-7966
      営業時間 9:00~18:00

    • 岩槻店
      岩槻店

      〒339-0018 埼玉県さいたま市岩槻区大野島3-1
      TEL:048-795-7915  
      FAX:048-795-7916
      営業時間 9:00~18:00 日曜祝日定休

    自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら
    建物まるごと抗ウイルス・抗菌対策 キノシールド
    大規模修繕工事 じゃぱ丸アパマン館

    現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

    ジャパンテックのホームページをご覧の皆様へ アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 工場・倉庫の省エネ塗装をお考えの方へ

    施工事例WORKS

    外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! お家の様子を色々な角度から安全で簡単にチェック!!ドローン点検 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 外壁・屋根塗装専門店ジャパンテックのこだわり施工プラン カラーシミュレーション

    お見積・資料請求はこちらから

    0120-605-586

    お問い合わせフォーム

    ジャパンテック 越谷市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店
    ジャパンテック 株式会社

    〒343-0027
    埼玉県越谷市大房874-4
    TEL:0120-605-586
    FAX:048-971-5626