MENU CLOSE

越谷市、さいたま市、春日部市の外壁塗装・屋根塗装のことならジャパンテック(プロタイムズ越谷店)

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > パッと晴れますように・・・。

パッと晴れますように・・・。

2014.08.28 (Thu) 更新

おはようございます!プロタイムズ越谷店の片岸です(*^_^*)

今日はまだ雲が消えずモヤモヤ・・・。

しかし涼しくなりました☆朝はちょっと寒いくらい((+_+))

子ども達の夏休みも残すところ4日!!

今朝もラジオ体操に参加してきました♪

illust2829_thumbillust2831_thumb

朝から清々しい気分ですね!

今日も一日頑張るぞ(^o^)♪

ちなみに、ラジオ体操の歴史はご存じでしょうか?

1928年(昭和3年)11月1日の朝7時、東京中央放送局から、ラジオ体操の初めての放送が行われました。

昭和3年当時、日本放送協会とラジオの聴取契約をしていた人は56万人。ラジオ普及率の低い状況にあって、ラジオを持っていない人はラジオのある家庭に行き、放送を聞いたのでした。

年月事項
昭和03年11月旧ラジオ体操第一は、逓信省簡易保険局が昭和天皇ご即位の大礼を記念し、「国民保健体操」という名称で制定され、NHKの電波にのって放送開始
昭和05年07月東京神田和泉町でラジオ体操の会(子供の早起き大会)開催~ラジオ体操会の始まり~
昭和07年07月旧ラジオ体操第二を制定
昭和14年12月旧ラジオ体操第三を制定
昭和21年04月旧ラジオ体操を中止し、新ラジオ体操(第一~第三)を制定し、放送開始
昭和22年09月新ラジオ体操の放送中止
昭和26年05月現行のラジオ体操(ラジオ体操第一)の放送開始
昭和27年06月現行のラジオ体操第二の放送開始
昭和28年07月夏期巡回ラジオ体操会の開始
昭和31年09月ラジオ体操の普及奨励に寄与した功績の著しい個人又は団体を対象に優良団体等の府県別表彰を開始
昭和32年10月テレビ体操放送開始
昭和37年03月常陸宮殿下のご来臨を得て、「全国ラジオ体操連盟」の結成式を挙行
昭和37年10月1000万人ラジオ体操祭の開始、優良団体等の全国・地方表彰の開始
昭和45年08月第9回1000万人ラジオ体操祭中央大会を大阪府万国博覧会内お祭り広場で実施
昭和53年07月ラジオ体操50周年記念第17回1000万人ラジオ体操祭中央大会の実施(東京都内)
昭和53年10月ブラジルでラジオ体操会が発足
昭和63年08月ラジオ体操60周年記念第27回1000万人ラジオ体操祭中央大会の実施(長野県内)
平成04年08月第31回1000万人ラジオ体操祭中央大会を大阪市長居陸上競技場で実施
平成10年08月ラジオ体操70周年記念第37回1000万人ラジオ体操祭中央大会の実施(東京都内)
平成11年09月国連の国際高齢者年にちなみ「みんなの体操」を制定
平成15年12月ラジオ体操が「2003毎日スポーツ人賞文化賞」受賞

制定から現在に至るまで歴史を年表でご紹介いたします。

1916年~1942年 国民保健体操から旧ラジオ体操制定へ

1916年(大正5年)逓信省が国営の簡易保険事業を始める。
1923年(大正12年)5月逓信省簡易保険局の猪熊監督課長が海外の保険事業の視察に派遣される。
1925年(大正14年)3月ラジオ放送による健康体操がアメリカの生命保険会社で行われる。
4月簡易保険局の進藤企画課長が海外の保険事業の視察に派遣される。
7月猪熊氏が海外での見聞をもとに、『逓信協会雑誌』に「放送無線による保険事業宣伝」と題する論説を発表。
??「国民の健康保持に基く社会的幸福増進事業」として、ラジオを用いた体操事業を日本に紹介。
1927年(昭和2年)8月進藤氏が海外での見聞をもとに、『逓信協会雑誌』に「健康体操放送を開始せよ」と題する論文を発表。
??日本人の体格向上のため、国民すべてが行うべき運動として、「老若男女を問わず」「誰にでも平易にできる」「内でも外でも、いかなる場所でもできる」「多少趣味的な」体操の開発を提唱。

当時旧チェコスロバキアで行われていた、全国民が一斉に行う「ソコール運動」に注目していた、簡易保険局長の田邊氏の考えなどもあり、国民の健康の増進等 を目的とし簡易保険局がラジオ体操の実施を決定(天皇陛下御即位の御大礼を記念して行うべき国民的事業を検討するための会議内)。

1928年(昭和3年)9月簡易保険局を中心に日本放送協会、文部省等の協力の下に旧ラジオ体操第一を制定。
11月東京中央放送局からラジオ体操放送開始(朝7時から)NHK江木理一アナウンサー登場。ラジオ体操普及のため体操講演会を昭和4年末まで行う。
12月ラジオ体操のレコードができる(3枚1組)。
1929年(昭和4年)2月ラジオ体操全国放送となる。
1930年(昭和5年)7月神田万世橋署の面高巡査がラジオ体操の会(子どもの早起き大会)を始める。その後全国に普及。
1931年(昭和6年)7月「ラジオ体操の歌」(小川孝敏作詞、堀内敬三作曲)発表。
1932年(昭和7年)7月青壮年向きの体操として旧ラジオ体操第二が制定され、放送開始。
7月全国ラジオ体操の会始まる(延べ参加人員2,593万人)。
11月第1回全日本体操祭開催。
「国民保健体操」のポスター

「国民保健体操」
昭和4年

「ラヂオ体操の会」のポスター

「ラヂオ体操の会」
昭和6年

「護れ健康 励め体操ラヂオ体操5周年」のポスター

「護れ健康 励め体操
ラヂオ体操5周年」
昭和8年

1938年(昭和13年)1月簡易保険事業を厚生省に移管。
1939年(昭和14年)2月全国ラジオ体操の会を結成。
9月厚生省は、国民体力の向上のため旧ラジオ体操第三を発表。
12月旧ラジオ体操第三放送開始。
1942年(昭和17年)11月簡易保険事業が逓信省に戻る。

1945年~1947年 終戦後、新ラジオ体操が制定されるも、わずか1年で中止

1945年(昭和20年)8月15日旧ラジオ体操を中止。
8月23日旧ラジオ体操を再開。
1946年(昭和21年)4月旧ラジオ体操を中止し、新ラジオ体操(第1~3)を制定、放送開始。
1947年(昭和22年)8月新ラジオ体操はやや難かしかったため、あまり普及せずラジオ体操の放送を中止。

1951年~現在 現在の「ラジオ体操」誕生、そして「みんなの体操」へ

1951年(昭和26年)5月現在のラジオ体操第1を制定、放送開始。
9月「ラジオ体操の歌」(脇太一作詞、大中恩作曲)発表。
1952年(昭和27年)6月職場向けとして現在のラジオ体操第2を制定、放送開始。
1953年(昭和28年)7月夏期巡回ラジオ体操会開始。
1956年(昭和31年)3月現在の「ラジオ体操の歌」(藤浦洸作詞、藤山一郎作曲)発表。
1962年(昭和37年)3月全国ラジオ体操連盟創設。
10月1000万人ラジオ体操祭開始。
1963年(昭和38年)1月耐寒ラジオ体操会開始。
1978年(昭和53年)7月ラジオ体操50周年記念第17回「1000万人ラジオ体操祭中央大会」を明治神宮外苑広場(東京都)で開催。
1988年(昭和63年)8月ラジオ体操60周年記念第27回「1000万人ラジオ体操祭中央大会」を長野運動公園陸上競技場(長野市)で開催。
1998年(平成10年)8月ラジオ体操70周年記念第37回「1000万人ラジオ体操祭中央大会」を国立霞ヶ丘競技場(東京都)で開催。
1999年(平成11年)9月「みんなの体操」を制定。
2000年(平成12年)8月「1000万人ラジオ体操祭中央大会」を「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭中央大会」と改称し、宮城陸上競技場(仙台市)で開催。
2008年(平成20年)8月ラジオ体操80周年記念第47回「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」を東京国際展示場(東京都)で開催。
ラジオ体操のチラシ

ラジオ体操のチラシ

ラジオ体操参加票

ラジオ体操参加票

ラジオ体操70年記念の参加票(裏面が参加票)

ラジオ体操70年記念の参加票
(裏面が参加票)

私の祖母が昭和3年生まれなので85年以上もラジオ体操は続いているんですね!

何事も継続という事です(*^_^*)

私も見習わなくては!!!

相談無料 見積無料 診断無料お気軽にお電話ください

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • ドローン点検

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックへようこそ

奈良部 達也
ジャパンテック 株式会社

代表取締役奈良部 達也

会社案内はこちら

地域に愛され続ける会社を目指して

会社の「姿勢」で愛していただく
社員の「熱心さ」で愛していただく
サービスの「奉仕」で愛していただく

ジャパンテックは地域密着でどこの会社よりも「愛」を大事にして、地域から愛され続ける会社(優良塗装工事業者)をめざしております

改めてですが、本日は数あるホームページの中から外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店 ジャパンテックのホームページをご覧いただきありがとうございます。

弊社は、埼玉県越谷市・春日部市・さいたま市を中心に屋根・塗装リフォームをご提供しております。今日まで発展できましたのも、多くの皆様のお力添えと支えによるものであり、深く感謝しております。
施工にあたり、責任者が一括で管理することでお客様のご要望がスムーズに行われるよう務めております。また、工事完了後のアフターフォローも含め、最後までお客様に納得していただいて、喜んでいただくまでが私どもの仕事だと考えております。ひとえに、この様なサービスを提供する事が、地域の優良工事業者だと考えております。優良塗装工事業者を続けることで、地域の外壁塗装工事における、口コミ、評判、高い評価を頂けると思っております。

当店は今後も、地域に愛される外装リフォーム専門店を目指し、精進して参ります。サービスと品質の向上を追求し、お客さまにより高い満足と安心を提供し続けます。屋根・外壁リフォームをお考えの方はジャパンテックへぜひご相談ください。

アクセスマップ

  • 越谷ショールーム
    越谷ショールーム

    〒343-0027 埼玉県越谷市大房874-4
    TEL:048-971-5586  
    FAX:048-971-5626
    営業時間 9:00~18:00 日曜祝日定休

  • 越谷南ショールーム
    越谷南ショールーム

    〒343-0822 埼玉県越谷市西方2-25-4
    TEL:048-940-9112  
    FAX:048-940-9113
    営業時間 9:00~18:00

  • 春日部ショールーム
    春日部ショールーム

    〒344-0058 埼玉県春日部市栄町2-269
    TEL:048-797-7967  
    FAX:048-797-7966
    営業時間 9:00~18:00 水・日曜定休

  • 杉戸宮代ショールーム
    杉戸宮代ショールーム

    〒345-0043 埼玉県北葛飾郡杉戸町下高野1766−1
    営業時間 9:00~18:00

  • 岩槻店
    岩槻店

    〒339-0018 埼玉県さいたま市岩槻区大野島3-1
    TEL:048-795-7915  
    FAX:048-795-7916
    営業時間 9:00~18:00 日曜祝日定休

自社ショールーム ご来店はお気軽に!! 詳しくはこちら
建物まるごと抗ウイルス・抗菌対策 キノシールド
リフォームの基礎知識|じゃぱ丸リフォーム
大規模修繕工事 じゃぱ丸アパマン館

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG

ジャパンテックのホームページをご覧の皆様へ アパート・マンションの塗装をお考えの方へ 工場・倉庫の省エネ塗装をお考えの方へ

施工事例WORKS

外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! お家の様子を色々な角度から安全で簡単にチェック!!ドローン点検 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! 外壁・屋根塗装専門店ジャパンテックのこだわり施工プラン カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-605-586

お問い合わせフォーム

ジャパンテック 越谷市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り工事専門店
ジャパンテック 株式会社

〒343-0027
埼玉県越谷市大房874-4
TEL:0120-605-586
FAX:048-971-5626