松伏町ゆめみ野 N様邸
2016.07.14 (Thu)
松伏町ゆめみ野 N様邸 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根改修 |
---|
施工内容 | 外壁塗装/屋根カバー工法 |
---|---|
プラン・使用塗料 | プラン名:外壁プレミアムプラン プラン名:屋根カバー工法 |
■完成写真
重ね葺きで仕上げた屋根は新築と同様の仕上がりです。外壁も高圧洗浄して塗り替えて綺麗になりました。
■施工前
仕上がりに大満足して頂けるように、気持ちを込めて工事致します。
■仮設工事
安全な作業ができるよう足場を組み立て、周囲へ洗浄水や塗料などの飛散防止にメッシュシートで覆います。
■シーリング工事
窯業系サイディングの塗り替えで一番大切なのがシーリング作業です。サイディング継手に施してあるシーリングはほとんど痩せてひび割れてきます。
継手のシーリングは、打ち替えを行います。まず、カットして既存のシーリングを取り除きます。
シーリングが取り除かれた目地にテープ養生をし、プライマーを塗布します。奥に見えている青色はハットジョイナーと呼ばれる三面接着防止材です。
下準備が整ったところでシーリング材を充填します。空気が入らないようにしっかりと打ち込みます。
充填した後、へら押えをすることで目地の隅々までシーリング材を行き渡らせます。
見栄えを良くするために最後にへら仕上げをします。
へら仕上げ後、なるべく早く養生テープを剥がします。外壁目地のシーリング打ち替えの終了です。
こちらはサッシ周り、軒天と外壁取り合い、入隅などは、既存シーリングの上から打ち増しをします。
後は、下屋根を残すのみ
棟違いの納まりもキッチリ!
大屋根は完成です。
これで、もう安心ですね
雪止めもバッチリ
今回のプランは
外壁の塗料は、メーカーからの10年保証付き
屋根はカバー工法で施工しますので、工事が終われば15年以上は安心です!