越谷市恩間 K様邸 外壁重ね張り工事
2016.09.01 (Thu)
越谷市恩間 K様邸 外壁重ね張り工事 施工データ
工事内容 | 外壁改修 |
---|
施工内容 | 外壁重ね張り工事・ベランダ防水工事 |
チラシをご覧になってご来店されました。ショールームに展示しています実物模型や施工事例などをご覧になって、外壁重ね張り工事をお選びになりました。 |
■施工前
色柄も全く違う外壁デザインを計画されています。完成が楽しみですね。着工しましたら順次ご紹介していきたいと思います。 |
■足場設置
足場の組み立てが始まりいよいよ外壁工事の始まりです。 |
■外壁工事
金属サイディングを重ね張りする前に通気胴縁を施工します。 | 今回は外壁材を縦張り施工するので胴縁は横方向に施工します。胴縁と胴縁の隙間は空気を流すためです。 |
軒天との境目や出隅(建物の角)に専用の部材を先に取り付けてから外壁本体の金属サイディングを張っていきます。 | ひとつの面に外壁本体の金属サイディングが張られた状態です。 |
出隅(建物の角)にベースになるアルミ形材を胴縁や貫などの木材に取り付けて外壁本体を張った状態です。 | 最後に外壁と同じようなデザインのコーナー部材でカバーします。 |
外壁全体に金属サイディング本体と役物の重ね張り作業が終了しました。 | サッシ周りや軒天回りなどのシーリング作業を行うためテープ養生をします。 |