草加市西町 O様邸 外壁塗装・屋根重ね葺き工事
2016.09.02 (Fri)
草加市西町 O様邸 外壁塗装・屋根重ね葺き工事 施工データ
工事内容 | 外壁塗装屋根改修 |
---|
施工内容 | 外壁塗装・屋根重ね葺き工事 |
---|---|
プラン・使用塗料 | プラン名:外壁低汚染プラン プラン名:外壁一部クリヤープラン |
リフォーム期間 | 約4週間 |
■完成写真
クリヤー塗装したデザインサイディングにも光沢が戻り、新しい屋根材のブラウンに合わせてアクセントの付柱なども濃茶にしました。白い塗装の外壁が一段と映えて見えます。
■施工前
スレート瓦の劣化状態が悪く、塗装でのリフォームは難しいと判断して重ね張り工事をご提案させていただきました。既存の瓦の上から軽量の金属ルーフを張る「カバー工法」と言われる工事です。外壁アクセントに施しているデザインサイディングは単色塗装にならないためには早めのメンテナンスが必要になってきます。今回はクリヤー塗装で対応できますので今のイメージを残して仕上がる予定です。
■屋根調査
スレート瓦の小口の状態です。
スレート瓦は表面塗膜や小口の防水機能が低下すると水を吸収し易くなります。
こちらのスレート瓦は基材が水を吸収したことによりミルフィーユ状に膨れてきます。
層の浮きがさらに悪化すると表層面が剥がれてきます。
■屋根工事 ニチハ横暖ルーフ「プレミアム」
瓦に取り付けている既存の金物や雪止めはすべて撤去し、軒先から順にアスファルトルーフィング(防水紙)を張っていきます。
アスファルトルーフィングを張り終えたら、軒先からスタートする役物を取り付けます。
切妻屋根の妻側(側面側)の端部で「ケラバ」と呼ばれるところを専用の役物で覆います。
屋根材を軒先から順に張る途中で新しい雪止めを設置します。
屋根材を張り終えた後、棟や隅棟の新しい桟木を取り付けます。
棟包みを棟や隅棟の桟木に施工して、屋根の重ね葺きの終了です。
■屋根の重ね葺き工事の完成です!
■外壁塗装
クリヤー下塗り 外壁アクセントのデザインサイディングにはクリヤー塗装を行うため、クリヤー塗装専用の下塗塗料を塗布します。
クリヤー上塗り クリヤー塗装は上塗り1回で仕上げます。一度に厚付けすると白濁し易くなるので塗布量を守って施工します。
下塗り 既存の外壁材と上塗り塗料をしっかりと密着させるという重要な役割です。下塗材の能力が十分な役割を発揮できるよう基準の塗布量(状態によっては基準以上の塗布量)を守り施工します。
中塗り(上塗り1回目) 2液型のシリコン樹脂で、より高い高耐候性を持った外壁用塗料です。下塗りの決められた乾燥時間を経過してから塗布します。
上塗り(上塗り2回目) 塗料の色は、乾燥すると塗布したときと異なります。特に水性塗料は、塗り替えが終了した後もどんどんと変化してお選びいただきました色に落ち着いていきます。
外壁の塗り替えが終了しました。
外壁クリヤー塗料 アステックペイント 下塗り塗料 HBサイディングプライマーJY 上塗り塗料 無機ハイブリッドクリヤーJY
外壁単色塗料 アステックペイント 下塗り塗料 エピテックWEプライマー 上塗り塗料 超低汚染リファイン1000Si?IR 色 トゥルーホワイト
■付帯塗装
霧除け塗装 鉄部の錆や汚れを落とすケレン作業をします。
霧除け塗装 サビ止め塗装、そしてシリコン塗料で2回塗布して仕上げます。
土台水切り塗装 鉄部の錆や汚れを落とすケレン作業をして、サビ止め塗装をします。
土台水切り塗装 シリコン塗料で2回塗布して仕上げます。
破風塗装 ケレンで旧塗膜を落とす作業をして、シリコン塗料で2回塗布して仕上げます。
雨樋塗装 シリコン塗料で2回塗布して仕上げます。
シャッターボックス塗装 シリコン塗料で2回塗布して仕上げます。
ベランダトップコート塗装 下塗りと上塗りを2回塗布して仕上げます。
「カバー工法」と呼ばれる既存の瓦の上から軽量の金属ルーフを重ね葺き、新築と同様の仕上がりとなり、外壁はデザインサイディングの一部をクリヤー塗装で残し、低汚染タイプの塗料で塗り替えをしました。外壁はクリヤーと単色共にメーカー10年保証の塗料を使用しましたので、建物を美しく保ち続けることができます。