春日部市 A様邸 屋根・外壁塗装リフォーム事例
2017.06.09 (Fri)
春日部市 A様邸 屋根・外壁塗装リフォーム事例 施工データ
| 工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
|---|
| お客様のご要望 | 前回の塗装から8年で塗装はまだ先のことだと思っていましたが、外壁のひび割れや反り・シーリングの割れなどが目に付き気になりはじめ診断をお願いをしました。 3階建で屋根や外壁の見えなかったところの劣化を診断DVDで見て、建物が傷む前に塗装をすることに決めました。(A様より) |
|---|
施工事例データ
|
| ||||
|
|
| ご提案内容 | 8年前に塗り替えをされた際は、シーリングの打ち替えはなくそのまま塗装をしたそうで、シーリングの劣化が目立っていました。また、外壁材にひび割れが多く、ひび割れから水の浸入が原因と考えられるような反りも見られました。そこで、シーリングの打ち替えと優れた伸縮性でひび割れを表面化せず水の浸入防止する塗料での塗装をご提案させていただきました。 |
|---|
施工前はこちら
![]() | ![]() | ![]() |
| 西面は日当たりが良く、雨風も直接あたり、劣化が進んでいます。 | 全体的に塗膜の退色が進んでおり、防水機能が低下し始めています。 | 塗膜剥離や苔・藻が多く発生しています。 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 窓廻りのシーリングが劣化によりひび割れが出ています。 | 外壁材にひび割れが出ています。 | 外壁材を止めたビスからひび割れしています。 |
ジャパンテックによる施工中の様子
![]() | ||
| 足場組立て | 足場組立て | 高圧洗浄 |
| シーリング打替え 旧シーリング撤去作業 | シーリング打替え シーリング材の充填作業 | シーリング打替え シーリングへら押え作業 |
![]() | ![]() | |
| 屋根塗装 下塗り、サビ止めの塗布 | 屋根塗装 中塗り(上塗り1回目) | 屋根塗装 上塗り(上塗り2回目) |
![]() | ![]() | ![]() |
| 外壁塗装 下塗り作業 | 外壁塗装 中塗り(上塗り1回目) | 外壁塗装 上塗り(上塗り2回目) |
![]() | ![]() | ![]() |
| 付帯塗装 軒天塗装 1回目 | 付帯塗装 雨樋塗装(軒樋) 2回目 | 付帯塗装 雨樋塗装(縦樋) 2回目 |
施工が完了しました
![]() | |
| 外壁塗装工事が終わりました。 劣化の酷かったシーリングも打替えをし水の入る心配もなくなりました。 また、ひび割れが多かったですが耐候性が高く、伸縮性のある塗料で塗装することで、ひび割れしにくくなりました。 外壁色は優しい色合いのベージュ系の『ミッドビスケット』で塗装し建物全体が明るくなりました。 | 夏は、暑くて3階にいられないとおっしゃっていましたが、色褪せに強く遮熱効果の高い塗料で塗装したことで、室内の温度は以前より下がり過ごしやすくなります。 塗装後に体感していただけると思います。 色を『エバーグリーン』を使用したことで、落ち着いた仕上がりとなりました。 |

現場ブログ・新着情報STAFF BLOG
施工事例WORKS
-
マンション塗装
施工事例一覧 -
外壁塗装
施工事例一覧 -
屋根塗装
施工事例一覧 -
多彩色塗装
施工事例一覧 -
屋根カバー
施工事例一覧 -
外壁カバー
施工事例一覧 -
外壁張り替え
施工事例一覧 -
アパート塗装
施工事例一覧 -
シーリング工事
施工事例一覧 -
外壁改修
施工事例一覧 -
屋根改修
施工事例一覧 -
スーパーガルテクト
施工事例一覧 -
瓦葺き直し工事
施工事例一覧 -
防水工事
施工事例一覧 -
雨樋工事
施工事例一覧 -
玄関ドア工事
施工事例一覧 -
内装工事
施工事例一覧 -
板金工事
施工事例一覧 -
補修工事
施工事例一覧 -
漆喰補修
施工事例一覧 -
工場・倉庫塗装
施工事例一覧 -
その他塗装
施工事例一覧 -
その他工事
施工事例一覧
























































